今回は、Podcast配信を考えている方にAnchorをオススメする3つの理由についてお伝えします。
このブログを投稿した日にブラウザ版があることを知ったので、今回は私の勉強も兼ねて、ブラウザ版を中心に紹介します!
①直感的
②一度に複数アプリへ配信
③アナリティクスが細かい
Anchorはブラウザとスマートフォン両方で使える Podcast配信アプリです。
操作は非常にカンタン。
まずはアカウントの登録から➡︎https://anchor.fm
登録が完了したら、このような画面になります。
早速配信してみましょう!
新しいエピソードから「エピソードを作成」
するとカラフルな画面が出てきます。ここが編集画面。
まずは赤い部分をタップして、録音しましょう!
録音が終わったら、右のスペースへドラッグ&ドロップ!
するとエピソード欄に入ります。
その後はBGMの挿入。
エピソードの右端に音符マークがあるので、そこから使いたいBGMを選びましょう!
BGMを選んだらいよいよ公開‼︎ドキドキですね…
公開前にタイトルなどの必要事項を記載します。
※この時に公開日も選べるようなので、好きなタイミングを設定してみてくださいね。
それでは公開ボタンをどうぞ!
\おめでとうございます/
ブラウザ版はこんな感じで投稿がサクッとできます。
スマホ版も同じような流れで投稿できますので、両方とも試してみてくださいね!
ちなみにスマホ版の操作方法をザックリまとめておきました!
<操作方法まとめ>
①真ん中のプラスボタンを押す
②録音
③録音完了後、BGM挿入
④エピソード名入力
⑤チャプターの表示
⑥プラスボタンで間奏やサウンドによる修正、加工
⑦公開する➡︎タイトル、キャプション、シーズンNo.入力
Anchorで配信すると、他のPodcastアプリへ同時配信してくれます。
その中にはSpotifyやApplePodcastなど有名なアプリもあります。
いくつものアプリを管理しなくてもいいところがAnchorを利用するメリットだとも言えますね!
特に自分で何か設定をする必要はありませんが、収益化したいと思った場合は少し作業が必要です。
また別の記事で解説しますね。
ちなみに、ブラウザやスマホ画面でどの Podcastにどの程度リスナーがいるのかを把握することもできます。
Anchorを使う最大のメリットがここ!
アナリティクスが細かく見れるため、分析しやすい!
情報としては個別の再生数に加え、リスナーの年齢層や聞かれている国、一定期間での再生数など。
分析するのには文句なしの情報量です。
ちなみに私の場合は、男性が50%、女性が40%とやや男性の方が多い印象です。
また、年齢層としては20代後半から30代前半が最も多く、4割近くになります。
同じ年代の人に聴いてもらえるのは嬉しいことですね。
ちなみにエピソードランキングも見ることができます。
1位は鬼滅の刃をネタに入れた時の話です。
これはタイトルを重視したものが伸びますね(笑
ということで、分析を重視しながら Podcastを始めるなら迷うことなくAnchorから始めましょう!
今日はここまで。最後にPodcastの宣伝だけ置いておきます笑
https://anchor.fm/6712
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!